STEP4 ビルドをする
編集が完了したプロファイルをビルドする方法をご案内します。
ビルドをすることで、編集した内容を更新することが可能です。
ビルド画面
【プロファイル管理】を押下し、ビルドしたいプロファイルのビルドを押下します。
プロファイルの編集画面を表示している場合は、ビルドのタブを押下します。
ビルドの実行
ビルドボタンを押下することで、ビルドを実行します。
※ 同時に2つのプロファイルまでビルド実行可能です。ビルドの完了まで約60秒かかります。
ビルドステータスの確認
ビルドのステータスが Ready! となっていることを確認してください。
Failed となっている場合は、Javascriptのコード実装が誤っている、Javascriptを実装すべき箇所にHTML記述をしている可能性があります。編集画面を再度確認してください。
プレビューの確認
プレビューを見るボタンを押下し、設定通りにプロファイルが動作するか確認してください。
smart dialogを起動するボタンをクリックすることでプレビューを確認することが可能です。
プレビュー設定については、以下FAQをご確認ください。
ビルドバージョンの切り替え
現在使用中にマークが入っているビルドがLPに反映されます。
ビルドした内容はバージョン管理されているため、追加でビルドをした場合はビルドバージョンを切り替えてください。(ビルド履歴が1件しかない場合は不要です)
Caution!!
最新のビルドバージョンに自動で切り替わる仕様ではありません。
プロファイル編集前の設定値をLPに反映させたい場合は、編集前のビルドバージョンに切り替えてください。
この記事の目次
このセクションの記事
スタートガイド